主婦、マレーシアから突然帰国✈日々感じる心のモヤモヤ日記

普通の主婦がマレーシアのジョホールバルで生活を終え帰国、生活の中で感じたことを書いています。元不妊治療患者の40代です(*´з`)

マレーシアはたくさんのプラスチックごみを輸入している国だった!マレーシアでのプラスチックとごみについて書いてみた。

こんにちは! メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

f:id:forestberry128:20181101094746j:plain

http://ayamasa5.xsrv.jp”より

 

先日、こんなニュースを目にしました。

jp.reuters.com

アメリカやヨーロッパからのプラスチックごみが、ここマレーシアにたくさん来ていることを知りませんでした。

 

もともとプラスチックごみの輸入先は中国でした。

それが今年の1月より、中国が環境規制を強化するとのことで輸入制限をはじめました。

ロイターの調べによると、

2017年、1年間でEUが輸出しているプラスチックごみが約250万トンあり、1月~2月の2ヵ月間で、中国が輸入したプラスチックごみ32.5万トンでした。

それが2018年より大幅な輸入規制することにより、中国が輸入するごみの量は96%も減ったのです。

 

では減った96%分のごみはというと、マレーシア、ベトナムをはじめとしたアジアの国々が輸入することとなりました。

 

マレーシアのごみの輸入量

2017年1~2月間では約2万トン

2018年1~2月間では約9万トン

 

約4.5倍増加しています。 

そのため、今回マレーシア政府は段階的にごみの輸入を廃止すると発表したと考えられます。

 

www.bbc.com

今年7月、スターバックスが2020年までにプラスチックストローを廃止するとの発表がありました。

国連環境計画のエリック・ソルヘイム事務局長はストローなどのプラスチック製品を減らすべきと発言をしていることから、ストローの小さなプラスチックさえも減らさなければならないぐらい深刻化していることがわかります。

 

マレーシア国内で、プラスチックやごみについて書き出してみました。

スーパーマーケットでくれるビニール袋

私の住むジョホールバルでは、土曜日を除き、スーパーで買い物をした時にはビニールごみ袋に入れてくれます。

そのビニール袋は薄く、強度が弱いため、買い物の品数が増えれば増えるほど袋も増えていきます。

袋に入れた後、購入をしたことが証明されるテープを張ります。

f:id:forestberry128:20181101110403j:plain

 

毎週土曜日は、ビニール袋の無料配布をしていません。

袋が必要な場合は有料となるため、日本のようにエコバックを持参して買い物をされる方もいますし、商品購入後、カートに乗せ、直接車まで運びこむ方もいます。

 

お店側は商品を購入後、商品一つ一つにテープを張っていきます。

お店で働く人達は、いつものレジ業務より仕事が増えるため大変そうですし、レジ渋滞も大変なものとなります。

家庭ごみの分別

私は集合住宅に住んでいます。

そこには、「可燃」「缶、ペットボトル」「紙製品」「ガラス」が分別できるようになっています。

それ以上の注意事項はありません。

日本のように、何が可燃に入るのか?などがわかる分類表もありません。

そのため、乾電池はどこに捨てればいいのか未だに知りません(+o+)

日本に住んでいた時は、全てが細かく分類され、捨て方にもルールがあったのでとても驚きました。

商業施設でのごみ箱

大きな商業施設では分別用のごみ箱が設置されています。

わかる範囲で分別し捨てている方も多く見かけます。

ゴミ箱が一つしかないところの方が多く、そこには飲みかけのジュースやレシートの紙屑、ジュースの空き缶など、ごみというごみは全て詰め込まれ捨ててあります。

f:id:forestberry128:20181101113507j:plain

 

 

 

如何でしたか?

現在のマレーシアではプラスチックごみをはじめとする分別に対しての意識は低いように感じます。

今回のニュースを受け、マレーシアの人たちもごみの分別や買い物で配布されるビニール袋の制限など、プラスチックごみについてより考えるようになるのかもしれませんね。

私自身、資源や環境についての意識改革がもっと必要だと改めて考えさせられました。

まずはエコバックを毎日持ち歩くことから始めようと思います!

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!

今日はハロウィン🎃マレーシアはどんなハロウィンイベントしてるの?

こんにちは! メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

f:id:forestberry128:20181031181945j:plain

10月31日はハロウィンです。

日本では年々イベントの規模が大きくなってきていますね(^^♪

ここマレーシアでもハロウィンのイベントが行われています。

 

ジョホールバルにあるレゴランドでは、魔女たちのお迎えやモンスターたちのパレードなどの特別イベントが行われています。

レゴランドだけあり、お子様が楽しむことの出来るイベントになっています。

www.legoland.com.my

 

一方、シンガポールのユニバーサルスタジオでは「ハロウィンホラーナイト8」をやっており、お化け屋敷や恐怖体験ショーなどが行われています。

こちらはかなりリアルな恐怖体験が出来るようになっており、大人が楽しめるイベントになっています。

www.rwsentosa.com

 

レジャー施設はイベントが開催されていますが、街中はというと…

ほとんどありません(T_T)

f:id:forestberry128:20181031185245j:plain

ショッピングモールの催事会場で置かれてる程度です。

 

f:id:forestberry128:20181031185313j:plain

AEONの子供服売り場に少しありました。

AEONは日系企業だから置いているのかもしれません。

 

f:id:forestberry128:20181031185438j:plain

ショッピングモールの催事会場に10月中旬の1~2週間限定で販売されていたハロウィングッズです。

日本でしたら、ハロウィン当日まで色々なお店でディスプレイしていますが、それもほとんどありません。

 

マレーシアではハロウィンよりもディーパバリの方が大きなイベント

f:id:forestberry128:20181031185915j:plain

ヒンドゥー教のお祭りである「ディーパバリ」は11月6日にあります。

その日は祝日にもなるほど、ヒンドゥー教徒の人にとっては大事な日です。

ディーパバリに向け、床に砂絵である「コラム」を描き、縁起の良いクジャクがディスプレイされます。

ショッピングセンターやホテルなどの施設はディーパバリの方が重要視されているため、ハロウィンのディスプレイは早々に片づけられてしまいます。

 

f:id:forestberry128:20181031191457j:plain

これはホテルにあった砂絵である「コラム」です。

絨毯のように見えますが、色をつけた小さな粒で出来ています。

 

ディーパバリについてかいていますので、お読みいただけると嬉しいです(≧▽≦)

forestberry128.hatenablog.com

 

 

如何でしたか?

日本も15年ぐらい前まではハロウィンがここまで盛んではなかったように思います。

雑貨屋さんにのハロウィングッズがあまりなく、商品を探すため色々なお店を回ったのを覚えています。

あと15年後、もしかしてマレーシアも日本のようにハロウィーンが定着化し、町単位でイベントが行われるようになるかもしれませんね。

 

15年前…

私も老けたなぁと違う意味でしみじみしてしまいました(笑)

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!

新型栄養失調と診断されたけど、タンパク質が少ないとどんな症状があるの?

こんにちは! メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

f:id:forestberry128:20181030005748p:plain

先日、健康診断で血液検査をしたところ、新型栄養失調と診断されてしまいました(;O;)

というのも、総蛋白(TP)のが基準値ギリギリの6.7g/dlだったからなんです。

一応、基準値は6.7~8.1g/dlであれば問題ないと言われているので、ギリギリセーフなのですが、先生からはお叱りを受けることなったわけです(+o+)

forestberry128.hatenablog.com

 

タンパク質不足の場合、疑う病気として上げられるのは、

肝硬変や肝がん

ネフローゼ症候群

低栄養状態

 

があります。

低栄養状態とは「栄養失調」を意味します。

私の場合、他の検査結果と比較し、病気と判断するものがなかったことから、低栄養と診断されたのでしょう。

 

では、総蛋白が不足すると、どんな症状がおきるのでしょうか?

 

·貧血

·筋肉量の減少

·肌や髪のトラブル

·集中力や思考力の低下

·免疫力の低下

 

がおこることが考えられます。 

①タンパク質が足りないと貧血になる

タンパク質は赤血球の中のヘモグロビンの材料になる栄養素なため、

タンパク質が不足

   ↓

ヘモグロビンが作れない

   ↓

  貧血

となります。

②タンパク質が足りないと筋肉が減っていく

タンパク質は筋肉を作る材料でもあります。

十分なタンパク質が取れていない場合、体に必要なエネルギーを筋肉から使うしかありません。

そのために筋肉量が減ってしまう可能性があるわけです。

 

実は内臓も筋肉出来ています。

筋肉量が落ちると言うことは、内臓の筋肉量も落ちることとなり、結果として基礎代謝量が落ち、痩せにくい体質になってしまいます。

③タンパク質が足りないと肌や髪のトラブルがおきる

肌のハリやツヤを維持させるコラーゲンはタンパク質からできています。

タンパク質が不足するとコラーゲンも減少し、肌の弾力が減少したり、シワやたるみの原因になるとも言われています。

 

髪もまたケラチンと呼ばれるタンパク質でできているため、不足すると枝毛、切れ毛、薄毛を招く可能性もあります。

④タンパク質が足りないと集中力や思考力が低下する

脳内物質もタンパク質が材料になっています。

神経の伝達物質であるドーパミン(やる気を出す)やセロトニン(リラックスさせる)はアミノ酸からできています。

タンパク質はアミノ酸と繋がり別の形のタンパク質となります。

そのためタンパク質が不足するとアミノ酸と手を結んで変化することもできず、脳内物質にも影響が及ぶのです。

④タンパク質が足りないと免疫力が低下する

タンパク質は免疫細胞や抗体の材料でもあります。

血中タンパク質が低い人は生存率が低いとの調査もあるほどです。

 

 

 

 

 

如何でしたか?

書き出してみるときりがないほどの症状が出てきました。

今回の血液検査では、ヘモグロビンの数値が下がっていました。

その結果と総蛋白の数値を合わせたことにより「栄養失調」との診断になったのかと思います。

 

私は声を上げて言います!

タンパク質不足でいいことはなーーんにもありません!

みなさん!タンパク質は積極的に食べましょう!

 

調べれば調べるほど笑っていられなくなったので、本気で生活改善をして行こうと思います。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!

血液検査をしたら今流行りの「新型栄養失調」と判明!原因と改善方法を考えてみた。

こんにちは!メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

f:id:forestberry128:20181029093948p:plain

先日、健康診断を兼ねた血液検査に行ってきました。

特に健康不安もなかったので、「問題ないですよ!」と先生が言ってくださるのを待っていました。

そして検査結果が出たと言われ聞きに行ったところ、「栄養失調です!」と言われてしまいました。

f:id:forestberry128:20181029101718p:plain

ショックでした(T_T)

食べることも気をつけていましたし、お酒も昔に比べ激減していましたし…

 

先生は総蛋白が低いことによる栄養失調と説明してくださいました。

総蛋白が低い=栄養失調

この方程式が頭の中で結びつかず、聞いた時、少しばかり動揺してしまいました。

 

総蛋白とは、血清中のたんぱく質の濃度を示すもので、血液検査の数値により体内にあるタンパク質が足りてるかどうか確認することができます。

 

総蛋白の平均値は6.7~8.3g/dl

 

私の検査結果は「6.7g/dl」

ギリギリです(+o+)

 

心当たりを考えてみました。

①単純に生活が海外になり食生活が変わった

日本に住んでいたころは、豆腐、納豆が大好きで冷蔵庫の中に欠かすことなく、毎日が食べていました。

しかし、ジョホールバルでの生活になり、豆腐や納豆が安価でなくなり毎日食べなくなりました。

②動物性タンパク質をあまり食べなくなった

鶏は簡単に手に入れられます。

ただ毎日毎日鶏肉を食べるわけにもいきません。

それ以外の肉類(豚や牛)は、宗教上によりマレーシア国内で食べる人口が少なく、高価でかつ鮮度よく美味しい商品の数が少ないです。

そのため、おのずと購入回数が減っていました。

③東南アジアの現地の食事(ローカルフード)をよく食べるようになった。

ローカルフードを好んで食べるようになり、ホーカーなど低価格で食べることの出来る場所での食事回数が増加したため、栄養バランスが悪くなったように思います。

ホーカーでメニューを選ぶ時、麺類に偏りがちでした。

 

 

などなど理由は山ほどありました。

 

では、タンパク質不足を解消するため、何が必要なんでしょう?

一つしかありませんでした。

 

高たんぱくの食材を食べることです。

 

タンパク質食事摂取基準

18~49歳女性では、

推定平均必要量 40g、推奨量 50g

 

が一日に必要となります。

 

 

食品別でタンパク質量を見てみると

玉子1個 8.6g

ヨーグルト160g  6.9g

納豆1パック 12.4g

鮭1切れ(70g) 15.8g

鶏もも皮つき100g 17.3g

ツナ缶(80g) 15.2g

 

と、こんな感じです。

ツナ缶のタンパク質含有量が多いのが以外でした。

 

ツナ缶であれば賞味期限も長いし、ストックが安易に出来ます。

サラダとしてそのまま食べることが出来ますし、炒めたり煮たりすることも出来ます。

これからはツナメニューを増やして、総蛋白を増やしていこうと思っています。

 

 

 

如何でしたか?

最近タンパク質不足の女性が多いそうで、テレビでも特集があったと聞きました。

理由として、簡単な食事にしている期間が長かったり、ダイエットなどの食事制限が上げられます。

私の場合は知らず知らず、簡単な食事ばかりしていたのだと反省させられました。

今回のことで、タンパク質不足がいかに体にとって問題なのか興味がわいたため、今後詳しく調べてみようと思います。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!

 

 

 

マレーシアの魚屋さんで売られている、日本で見かけない魚を紹介します!

こんにちは! メグです(*'▽')

ページをみてくださり、ありがとうございます!

 

f:id:forestberry128:20181029000425j:plain

みなさん、お魚は好きですか?

私は日本に住んでいる時から大好きでよく食べていました。

魚屋さんには、マグロ、アジ、ブリなど色々な種類が売られています。

マレーシアの魚屋さんも色々な種類の魚があります。

今回はマレーシアの魚屋さんで売られている、日本であまり見かけない魚たちをご紹介します。

 

f:id:forestberry128:20181028235454j:plain

エイです。

本当によく見かける魚の一つです。

写真だとわかりにくいですが、全長40センチ以上あるビッグサイズです。

煮たり、油で揚げたりと食べ方が色々あります。

マレーシアの中でとても人気のある魚の一つです。

 

f:id:forestberry128:20181029001146j:plain

サメです。

これもよく見かける魚の一つです。

 

f:id:forestberry128:20181029003037j:plain

ヒブダイです。

沖縄でイラブチャーと呼ばれている魚です。

暖かい海で獲れる魚らしいトロピカルな色をしています。

 

f:id:forestberry128:20181029000904j:plain

シャコです。

これも20センチぐらいあるビッグサイズです。

シャコと言えば、お寿司の上にのっているサイズしか見たことがなかったので、とてもビックリでした。

 

f:id:forestberry128:20181029002309j:plain

イカです。

イカは日本でもよく売られていますが、ここまでの種類や量のイカは日本でなかなか見かけることはないかと思います。

種類、大きさで分けられており、料理の目的に合わせて選ぶことが出来ます。

小さいものだとホタルイカのサイズから、40センチ近くあるかなり大きいものまでさまざまです。

興味があったので色々買って食べてみましたところ、美味しいものとそうでないものがありました。

 

f:id:forestberry128:20181029002654j:plain

グリーンマッスル貝です。

ムール貝にとてもよく似ている2枚貝です。

食感、味ともに牡蠣に似ています。

 

 

 

如何でしたか?

ここは地元の人たちや飲食店の方々が買い物をするマーケットのため、鮮度の良いものが安く、たくさん売られていました。

交渉次第で安くしてくれることもあります。

ただ残念なのは、英語が通じないことが多い…(+o+)

話が出来るようになると、調理の仕方も教えてもらえるんでしょうね。

お買い物をより楽しくするため、マレーシア語を勉強しようかと考えております(笑)

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!

シンガポールで有名なカヤトースト。それに使われるカヤジャムについて調べてみた!

こんにちは! メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

f:id:forestberry128:20181027093920j:plain

みなさん、ジャムは召し上がりますか?

お料理に使ったり、紅茶に入れたりもしますが、一番はやっぱりパンと一緒に食べる食べ方ですよね。

マレーシアやシンガポールには「カヤジャム」というものがあります。

今回はその「カヤジャム」についてお話します。

 

カヤジャムは別名「ココナッツジャム」とも呼ばれています。

というのもジャムの原材料は、ココナッツミルク、玉子、砂糖からできているからなんです。

 

カヤジャムの「カヤ」はマレーシア語ということもあり、カヤジャムとよんでいる国は、マレーシア、シンガポールインドネシアなどの東南アジアの一部だけなのです。

 

カヤは「豊かな」と意味されるそうです。

 

f:id:forestberry128:20181027105338j:plain

マレーシアのパン屋さんで2種類のカヤジャムが売られていました。

 

茶色のは伝統的なカヤジャムです。

ココナッツミルクと玉子の黄身の中にカラメルにした砂糖を入れることにより茶色のジャムとなります。

 

緑色のものはパンダンという植物(ハーブ)の葉が入っているカヤジャムです。

パンダンはタコノキ科の植物で、見た目は細長い葉です。

東南アジアでは甘い香りつけとして、料理やお菓子作りなどでよく使われ、「東洋のバニラ」とも呼ばれています。

また、パンダンの葉は着色としてもよく使われ、カヤジャムに混ぜると、きれいな緑色のジャムとなります。

 

f:id:forestberry128:20181027124143j:plain

こちらは、シンガポールで有名なカヤトーストです。

カヤトーストは、トーストした食パンにカヤジャムと有塩バターがぬられています。

カヤジャム自体がこしあんのような舌触りなので、まるで餡バタートーストを食べているような感じです。

カヤジャムの甘みと有塩バターの塩味のバランスがとてもよく、癖になる美味しさです。

 

こちらのカヤトーストは、シンガポールだけでなくマレーシアでも食べられており、コーヒーショップではレギュラーメニューとしてあります。

 

カヤジャムで色々調べると「カヤジャム輸入禁止」とキーワードで出てきます。

私も気になって調べましたが、以前は輸入禁止だったこともあったようですが、現在は特に輸入禁止ということはないので、日本へお土産として持ち帰ることは可能です。

ただし、ジャムは液体物となるため、機内には持ち込めないのでご注意くださいね。

 

 

如何でしたか?

私はマレーシアに来るまで、カヤジャムのことを知りませんでした。

ココナッツミルク、砂糖、卵のシンプルな材料でできるカヤジャム。

カヤジャム=豊かなジャム

その名前にふさわしい、豊かな味わいと美味しさでした。

輸入食材屋さんなどでも売られているので、皆さんもよかったら食べてみてください!

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)

 

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!

ジョホールバルで焼肉を食べてきた!ここは日本じゃないかと思うぐらいの味とサービスだった!

こんにちは! メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

f:id:forestberry128:20181026194113j:plain

ジョホールバルで焼肉を食べに行ってきました🍖

日本スタイルの焼肉屋さんです。

 

f:id:forestberry128:20181026194916j:plain

お店の名前は「剛焼肉」です。

中に入ると「いらっしゃいませー」の日本人っぽい発音の声が聞こえます。

実はこちらのオーナーさん、中華系マレーシア人なのですが、学生時代、富山県にある大学に留学していたこともあり、ビックリするくらい日本語がお上手なんです(;゚Д゚)

 

f:id:forestberry128:20181026201341j:plain

席はこんな感じ。

お店の規模はそこまで大きくありません。

七輪で焼く炭火焼です。

上から排気ダクトがきているため、店内がモクモクしておらず、洋服にニオイがつく心配をしなくてすみます(^^)

 

f:id:forestberry128:20181026203545j:plain

まずはかんぱーい🍻

冷えたビールグラスがやってくるなんて、ジョホールバルではなかなかありません。

もうすでに感動です✨

 

f:id:forestberry128:20181026195657j:plain

メニューはこんな感じです。

日本式焼肉屋さんなので、牛、豚、鶏、全てあります。

ここのオススメは豚肉🐖

マレーシアはイスラム教徒の方が多いため、外食で豚肉を食べることの出来る場所は少ない中、豚肉LOVEの私としてはありがたいです♡

 

f:id:forestberry128:20181026202534j:plain

お肉を注文するとたれが運ばれます。

たれは甘みが強めな醤油たれとレモンのたれの2種類です。

レモンたれは果肉らしきものがあったので、たぶんお店で絞っているのだと思います。

 

f:id:forestberry128:20181026201115j:plain

豚トロです。

お肉と脂のバランスがちょうどよく美味しかったです。

こちらの豚肉は、マレーシアでよく感じる「嫌な豚肉の臭い」を感じることは全くありません。

 

f:id:forestberry128:20181026203254j:plain

牛タンです🐄

厚めに切られた牛タンで歯触りのよいサクっとした食感がたまりません。

 

f:id:forestberry128:20181026203811j:plain

野菜の盛り合わせです。

こちらのコーンですが、すでに蒸してあったんです。

これにもビックリしました(;゚Д゚)

 

ゴハンは日本のお米を使っているようで、もちっとした甘みのある美味しいごはんでした。

他にはサイドメニューとしてキムチやナムル、ラーメンやクッパなどもありました。

 

金額ですが、大人2人で220リンギット(約5900円)でした。

今回、旦那さんと行きました。

私たちは日本で焼肉を食べる時も6000円ぐらい支払いをしていたので、日本で食べる時とほぼ同じぐらいの値段だと思います。

 

 

 

如何でしたか?

剛焼肉のオーナーさんですが、日本語がお上手なだけでなく、日本人のような心配りをしてくれます。

その影響もあり、従業員の皆さんもテキパキ働いていて、ここは日本じゃないのか?と何度も思ってしまうほどでした。

この味のクオリティ、このサービスなら文句なしです!

次はお友達を誘って行こうと思ってます!

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!