主婦、マレーシアから突然帰国✈日々感じる心のモヤモヤ日記

普通の主婦がマレーシアのジョホールバルで生活を終え帰国、生活の中で感じたことを書いています。元不妊治療患者の40代です(*´з`)

災害のない場所なんてない!回避が無理なら事前対策を!

こんにちは! メグです(*´∀`)

ページを見てくださり、ありがとうございます!

 

毎年大きな台風により被害が増えています。

2018年9月は関西で猛威を振るい、関西国際空港で浸水被害 

2019年10月は関東で大雨により川が氾濫

 

f:id:forestberry128:20191028122530j:plain

以前住んでいたマレーシアは日本と真逆で災害がほとんどありません。

そんなマレーシアでも異常気象による、大雨や水不足があります。

 

災害がない方がいい!

どこにいてもそれはあり得ないことです。

回避が無理なら、向き合って対策を取ることが大切です。

 

 マレーシアを悩ます雨

マレーシアには台風や地震はありません。

そのため、建物はレンガでできているものがたくさんあります。

 

ウワサで聞いたのですが、

もしマレーシアに震度3の地震がきたら、建物のほとんどが倒壊してしまう

そうです( ;∀;)

 

そんなマレーシアでも頭を悩ます自然災害があります。

それは雨です。

 

f:id:forestberry128:20191028122734j:plain

マレーシアの気候は雨季と乾季に分かれていますが、ほぼ毎日スコールがあります。

スコールは2時間ぐらいの間、ざーっと降ることが多いです。

一般的にはそうなんですが…

 

昔に比べて、雨の降り方がおかしい

 

私がマレーシアで生活している時、現地の方がおっしゃっていました。

 

雨が降り続きすぎることによる「道路の冠水」

雨が降らない日が続くことによる「水不足」

 

そういった以上な現象が増えてきているそうです。

 

 災害が多い日本

日本は災害の多い国です。

台風、大雨、洪水、土砂災害、大雪、地震津波、噴火…

小さい国なのに、こんなにも災害があるもんだなぁと驚いてしまいます。

 

先日の台風19号

私たちの住んでいる埼玉県も大変な被害がありました。

近くの川が氾濫する水位まで達したと知らせるエリアメールが何度も鳴っていました。

 

f:id:forestberry128:20191028122846j:plain

幸いなことに、住んでいる地区が高い場所にあったため、大きな被害はありませんでした。

浸水はなくても、断水や停電になる可能性はあります。

懐中電灯やろうそくを準備し、風呂に水を溜め、おにぎりを作り、ペットボトルを何本も凍らせるなどして準備をしていました。

 

もし避難になったりしたら…

ウチにはペットがいます。

そのため避難所には行けません。

 

飼い主はペットの避難に備え、

フードやトイレ用品などの準備

キャリーバッグなどでもおとなしくいられるような日々のトレーニングなど

人間以上の準備と配慮しなければならないということがわかりました。

 

f:id:forestberry128:20191028123053j:plain

 

如何でしたか?

災害がない方がいいに決まっています。

でも日本で住む以上、災害がない場所はありません。

そのため、どうやって避けるかではなく、どうやって災害と向き合うかが大事なことなんですね(''ω'')

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`)

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ ラギ!

またね!