主婦、マレーシアから突然帰国✈日々感じる心のモヤモヤ日記

普通の主婦がマレーシアのジョホールバルで生活を終え帰国、生活の中で感じたことを書いています。元不妊治療患者の40代です(*´з`)

美味しいイチゴが食べたい!!!マレーシアでは食べられないのか?

こんにちは! メグです(*'▽')

ページを見てくださり、ありがとうございます!

 

f:id:forestberry128:20180902202221j:plain

 

9月になりましたが、まだまだ暑いですね💦

暑い時にはかき氷⛄

美味しいですよね~

今日はかき氷ではなく「イチゴ🍓」のお話です(笑)

 

 

私は自他ともに認める「イチゴ好き」♡

食べ物は何が好き?と聞かれれば、必ずイチゴと答えるほどです(笑)

日本に住んでいた時、2月~5月頃までスーパーに並ぶイチゴをニマニマしながらたくさん買って食べていました(≧◇≦)

そんな私がマレーシアに来た時、イチゴを食べて衝撃を受けました!

 

 

「すっぱい!!!!」

 

 

そうなんです!

マレーシアで買うことのできるイチゴって酸っぱいものがほとんどです。

日本で作られているイチゴは、ある程度の寒さの中作られているのに対し、マレーシアはイチゴにとって暖かすぎるのかもしれません😢

 

 

マレーシアで販売されているイチゴの一部は「キャメロン・ハイランド」という場所で作られています。

クアラルンプールから車で約3時間のところにあり、涼しく高原リゾートとなっています。

そこではなんとイチゴ狩りが出来るそうです✨

 

malaya.link

 

 

現在、マレーシアで作られたイチゴはシンガポールにも輸出しています。

 

 

f:id:forestberry128:20180902202223j:plain

 

しかし、美食家を顧客に持つ、シンガポールのレストランやパティシエたちにとって、酸っぱいイチゴは受け入れることはできません。

そのため、多くは日本からの輸入品がほとんどです。

イチゴは鮮度保持のため、空輸で運ばなければならなく、とても高額でなおかつ春だけの期間限定です。

 

 

マレーシアからシンガポールに輸入されているイチゴは「ちとせいちご」という品種で、日本からマレーシアに苗を持ち込み、品種改良をして出来たものだそうです。

 

日本のイチゴのようにおいしく、一年を通して出来て、輸送コストが安価になることにより、とても人気があり、一時期は販売を見合せしていたようです。

レストランだけでなく、ISETAN Singaporeでも販売されているそうなので、今度買いに行ってこようと思っています☺️

 

 

journal.chitose-bio.com

 

 

 

如何でしたか?

イチゴへの熱い思い伝わりましたでしょうか?(笑)

高いお金を出せば食べられるのは当然ですが、美味しいものを安く食べられるようになるのは本当にありがたいことです。

イチゴに限らず、色々な野菜やフルーツが安く食べられるようになる日が近いかもしれませんね✨

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました(*´ω`*)

 

 

Jumpa lagi!

ジュンパ  ラギ!

またね!